最新ニュース
9月14日~21日 平成30年度秋季関東学生卓球リーグ 女子1部 所沢市民体育館 、港区スポーツセンター
女子卓球部はあと一歩で優勝に届かず3位となったが、最後まで優勝争いに絡み善戦した。初戦から連勝を重ねていった専大は第5戦の中大戦で初黒星となるが、次の早大に勝利し春リーグ・インカレを制覇している相手に意地を見せる。迎えた最終戦で専大は日大に勝利し、また早大が中大に4-2で勝利すれば専大の優勝が決まることになり専大は優勝するべく日大に激しい戦いを繰り広げる。専大の試合中に早大が中大に4-2で勝利しこの時点で日大に勝利すれば専大は優勝が決まることになるが、試合は総力戦の果てに日大に敗戦。優勝はお預けとなったが最後まで優勝争いを演じた。また主将安藤みなみ(商4・慶誠高)だけでなく 枝松亜実(人間科学1・山陽女子高) や木村香純(経営1・四天王寺高)、 柴田理彩 (文1・希望ヶ丘高)といった下級生が多く勝ち星を挙げ、非常に大きな収穫を得たリーグ戦となった。
各試合の結果
第1戦:國學院大 ○4-1
第2戦:日本体育大学 ○4-1
第3戦:大正大学 ○4-2
第4戦:青山学院大学 ○ 4-3
第5戦:中央大学 ●3-4
第6戦:早稲田大学 ○4-2
第7戦:日本大学 ●3-4
第7戦 対日本大学
●専大 3-4 日大
1 ●枝松 0-3 奥下
2 ●加藤亜実(経営1・明徳義塾高) 1-3 金崎
3 ○安藤・枝松 3-0 上村・加藤
4 ○安藤 3-0 上村
5 ●牧之内菜央(文2・遊学館高)・木村 2-3 木村・奥下
6 ○木村 3-1 小室
7 ●柴田 2ー3 高原
▲主将としてチームを引っ張った安藤。春秋通算で44勝を挙げ、学年トップの勝利数で特別賞を受賞した
▲シングルスで5勝を挙げ1年生ながらチームに大きく貢献した木村。これからの活躍に期待だ
▲同じく1年生ながら5勝を挙げた柴田。優勝がかかった日大戦ではフルゲームの末敗戦
▲敗戦後柴田は悔し涙を流した。この悔しさが更なる成長の糧となることを期待したい
藤川英雄監督
「春も3位で、そこでの結果と昨年からの積み重ねで戦力も整ってきたとある程度手応えをつかんでそこから夏のインカレで苦い経験をして、秋もう一度やってやろうと伝えて迎えましたが結果として優勝争いに絡むことができました。しかしダブルスで負け越してしまったこと、負けてはいけない試合で負けてしまうなど悔しい部分もありました。1年生と2年生中心のチームですので、また来年が楽しみですね。
枝松が強い選手が多い前半中心のオーダーで勝ち越したこと、木村の安定感が増したこと、柴田が予想外の活躍をしてくれたことは来年への手応えを感じることができました。柴田は関東学生選手権から良かったけれど、それなりの力がついてきたのかなと思います。よくがんばりました。今回の結果で、優勝できる力がついてきたことを選手たちも感じてくれたかなと思います。特に、安藤が個人で負けてしまいましたが勝てた青学戦はチーム力が上がっている証拠だと思うので、どんどん楽しみなチームになると思いますね。これからは個人戦になりますが、また実績を積んで来年の春リーグ優勝を目指します。
安藤は4年間で偉大な功績を残してくれたことに感謝したいです。彼女が残してくれたものを次は枝松が引き継いでくれるはずだと今日後ろから試合を見ていて感じました。(最終戦について)柴田には試合後、「これをターニングポイントにして、もう1段階上を目指していこう」と伝えました。ぜひ自分が活躍する場を、自分の手で築いていってほしいです。」
安藤みなみ主将
「結果は残念な結果だったが、最後にいい試合ができた。(後輩について)春よりも木村も柴田もいい結果が出ていた。来年からは上級生になるという自覚を持った試合ができていた。(木村について)試合でも声を出して盛り上げていて1年生なのにチームを引っ張っていてすごいと思う。(柴田について)ラストで2回も戦って厳しい中ずっとプレーをしてくれた。本人は泣いていて悔しかったと思うが来年につながるいい試合をしてくれた。(特別賞について)1年生の時は勝つことができたが最後の方はあまり勝てなかった。けど学年トップの勝利数だったのでいい結果だと思う。
(インカレでは)去年はシングルス、ダブルスで優勝することができた。皆向かってくると思うので、受け身にならず思い切った後悔のないプレーをしたいです。」
木村香純(経営1・四天王寺高)
「ダブルスで負けることが多く、あと1セット取れば勝てる試合が何試合もあったので悔しかった。シングルスではダブルスで取れない分、また負けるというプレッシャーと戦いながらも前を向いて頑張ることができた。(良かった点と悪かった点について)春に比べたらレシーブミスが減り、バックドライブの回転量も増えて攻めることができたがラリー戦で自分から攻めることができなかったので(ラリーでの)緩急を改善したい。(来年からは)4年生が抜けた分、次からはシングルス・ダブルスで2点を取れるみんなに必要とされ、期待される中心選手になりたいです。」
柴田理彩 (文1・希望ヶ丘高)
「負けているときは思い切ってできたが、逆にリードし始めたら思い切り行きすぎてミスに繋がってしまいました。本当に悔しいです。応援の声はしっかり聞こえてて、力になりましたが、相手の方が精神的に思い切ってできていたのかなと思います。(個人戦に向けては)高校生の時も団体戦では成績を残せたことがあるが、個人戦では成績を残せたことがないので結果が出せるように頑張りたいです。」
(文=髙橋玲央、写真=石崎愛奈・法4、髙橋)