最新ニュース
5月18日、駒大駒沢キャンパス体育館にて、関東大学春季リーグ戦、対東学大が行われた。前日の法大戦では良いところなくストレートで負けた専大。しかし、今日の試合ではオフェンスがうまく機能し、今大会好調の古賀が今日も目立つ活躍を見せた。相手のミスにも助けられ、ストレートで東学大を下した。
専大3(25-21、25-20、25-22)0東学大
(スタメン)
#1 山本湧(商4・東亜学園高)
#6 藤中謙也(経営3・宇部商高)
#7 高橋拓也(経済3・東亜学園高)
#9 古賀琢也(経済3・佐賀学園高)
#12 川波潤也(経営2・九州産高)
#18 小森郁己(経営1・佐賀商高)
#25 井上創太(経済1・東福岡高)
第1セット、好調な出だしとなる。高橋、古賀のブロック、藤中のスパイクなどで一気にリードを広げる。東学大のタイムアウト後も山本、藤中のスパイクが決まり、12-4と大きくリードするが、その後は3点差まで詰められ、ベンチはすかさずタイムアウトを取る。タイムアウト後は東学大にミスが目立ち、リードを広げる。25-21でセットを先取する。
第2セット、序盤はシーソーゲームとなる。藤中のサービスエース、川波のスパイクなどで得点するが、東学大に粘られリードできない。その後はスパイクがブロックされるなどして、この試合はじめてリードを許す。中盤になってもスパイクがアウトになるなどして波に乗れない。しかし、東学大にもミスが目立つようになり、14-14と追いつく。終盤は藤中の強烈なジャンプサーブ、山本のツーアタックなどでリードを広げ、25-20でセットを連取する。
第3セット、序盤は藤中、川波のスパイク、高橋のサービスエースなどが決まり、5-1とリードする。その後一旦追いつかれるものの、藤中のスパイク、センターに入った川波のクイックなどで逆転はさせない。終盤は東学大に粘られるが、古賀のスパイク、高橋のクイック、最後は小森のブロックが決まり、25-22、セットカウント3-0で見事に勝利した。
今大会は専大の良さはあまり発揮できていないが、この試合では自慢のオフェンスが機能し、ミスも少なかったように見えた。また、リードされてもすぐさま追いつき、追い越し、粘り強さが目立った。来週の最終日は全勝で優勝が決まっている中大戦だが、今日の粘り強さを存分に出し、下馬評を覆して欲しい。
(文2・阿部 理志)
以下はコメント
吉岡監督
「今日は(昨日嫌な負けだったので)難しい試合だった。川波をセンターにしたのが今日のポイント。彼はどこのポジションでも出来る選手で、高校のときはセンターをやっていたから安心して試合に出せた。この大会は全ての試合で同じスタメンではないので、良いことではない。でも勝つと救われるね。中大戦は、選手がどんな気持ちで試合に臨むかだね。今後に向けての課題がわかればいい」
藤中選手
「今日の試合は出だしから良かった。悪い雰囲気もなく、3セット続いた。サービスエースはたまたま決まっただけ。自分の思うサーブではなかった。チームとしては、今週からまとめる立場にいるので、これからに向けて自分がチームの中心となっていきたい。中大戦は、相手は優勝が決まっていて、専大は順位が変わらないので、モチベーションが難しい。でも、負けていい試合なんてないから、プライドを持って勝ちたい」
高橋選手
「今季初のストレート勝ちで、勝てる試合をちゃんと勝ててよかった。出だしから動きがよかった。途中で流れが相手にいきそうだったのを抑えられた点が今日のプラスの面だと思う。だが、そこをマイナスに言えば、相手に流れを持っていかれそうになること自体がだめだった点でもある。専大はいつも途中で気が抜けるので、そこが課題。来週の中大はかなり強敵だが、注目選手の#23石川選手、高校時代の後輩の#22大竹選手の攻撃をしっかり止める。いい気持ちでリーグを終えて、東日本に繋げたい」
川波選手
「(試合を振り返って)昨日はグダグダな試合になってしまったが、今日の試合では切り替えて出来た。比較的先輩方も自分のやりやすいような空気にしてくれたので、思い通りに流れに乗れた。高校の時も少しセンターをやっていて、苦手ではなかった。ポジションはいつもと違っていたが、変化に対応出来たが、先輩ではなく自分が入ることのプレッシャーはあった。(次の中大戦は)勝つことを考えて準備したい」