最新ニュース
〈第76回全日本大学バスケットボール選手権大会=12月5日 横浜武道館 専大86ー55京産大〉
インカレ2回戦は、関西リーグ1位の京産大と3年ぶりに対戦した。序盤から主将の市場脩斗(文4・市船橋高)を中心に攻撃を重ね、リバウンドも確実に死守する。中盤にはターンオーバーや相手のゾーンディフェンスで得点が停滞してしまうが、その後は上村大佐(商4・能城工業高)、淺野ケニー(経済4・洛南高)らの3ポイントで得点を広げる。関東の意地とプライドをディフェンスとリバウンドに込め、86ー55で試合終了。今年も難なくベスト8へと駒を進めた。
京産大は2人の留学生を擁し、今年の関西リーグでは優勝を収めたチームだった。佐々木優一監督は「向こう(京産大)は関東の大学を倒すという目標で多分やって来ている。勢いに乗ったときの強さは絶対にあるので、関東1部の格の違いを見せようと話をしていた。留学生も2枚いて高さもあったり、ガード(の選手)も1年のときからずっと経験があるので、そこをしっかり抑えていこう」とチーム共通認識を持って試合に挑んだ。
第1Qは4年生が好調な立ち上がりを見せた。先制点こそ相手に奪われてしまうが、市場のドライブをきっかけにチームは勢いづいていく。淺野、上村、齋達也(文4・東北学院高)は攻撃に加えて仲間のミスをカバーし、京産大にリバウンドと攻撃の隙を一切与えない。相手のファウルも重なり、フリースローを獲得する。大きく点差を引き離し25ー8で第2Qへ進む。
▲全員でリバウンドに食らいつく。
第2Qは相手のゾーンディフェンスに苦しんだ。淺野は「ちょっと困ってしまって、オフェンスが重たくなっている時間帯があった」と振り返る。それでも、アピアパトリック眞(商1・福岡第一高)のゴール下や佐藤寛太(経済4・金沢工業高)の3ポイントなど、幅広く攻撃を展開する。苦戦しながらも主導権は渡さず、38ー29で後半戦へと突入する。
第3Qはアウトサイドからの攻撃が光った。前半終了時に9点差まで縮まったが、齋、上村、淺野は苦戦していたゾーンディフェンスをくぐり抜け、3ポイントを決める。中盤には両者にターンオーバーが重なってしまうも、勢いはそのままで60ー45で最終Qを迎える。
▲上村は3ポイント2本を含む15得点を挙げた。「個人的にはもう少しスリーの確率を上げたい」と口にした。
第4Qは外角のシュートにさらに磨きがかかった。宇都宮陸選手が猛攻を図るも、清水愛葉(文3・北陸学院高)と淺野が3ポイントを量産する。最後には松野遥弥(経営3・桜丘高)も3ポイントを決め切り、求められている役割を果たした。86ー55で西の王者を下しベスト8へ進出した。
▲「シュートが求められてる。打てなかったら(試合に)出られないので役割を徹底できて良かった」と話す清水
▲ベンチ外やOBの仲間からの「We want シン!」コールで渡邉心(商4・鳥取城北高)が出場。
▲渡邉が得点を決めると、この日1番の盛り上がりを見せた。
京産大と初対戦を果たした市場は「対戦したことない相手で特徴とかは分からなかったが、試合中に徐々に合わせにいくとことができた」と今試合を振り返った。一方で「自分たちのターンオーバーが相手の得点に繋がってしまった」と今後の課題点を挙げた。
▲声を出しながらキャプテンシーを発揮した。
チームハイの22得点を挙げた淺野は、「昨日(九州産大戦)が打てなかったのと、肩を怪我して長い間バスケットができなかったのもあって、点差が開いた場面でシュートを打って次の試合に繋げようという意識があった。それが結果としてできて良かった」と笑顔を見せた。
▲淺野はチームハイ22得点!「みんなともう少し長く居られるように」と残り僅かのプレーに全力を注ぐ。
佐々木監督は「ベスト8に残るっていうのは最低限やらないといけないことなので、ようやく本気モードに入れたかな」と話す。また、「3ポイントも入る入らないはあるが、打つべきところでしっかりと打っている。積み上げてきたものを自信持って欲しいと伝えていて、結果的に後から出てきた清水だったりも活躍してくれたのが大きかった。上村は今日は良いところで決めてくれたし、ケニーも役割を果たしてくれた。ガード陣も怪我してた當山(修梧=経済4・福岡第一高)もディフェンスで貢献してくれた」と各々が役割を遂行できたと称えた。
次戦は準々決勝で前回王者・白鷗大と対戦する。互いに手の内を知り尽くした相手だ。「絶対勝てない相手じゃないと思う。良いイメージを持ってバスケットをやれば勝ちを狙える試合だと思う」(淺野)とベスト4を制し、日本一を目指す。
文・写真=髙野葵葉(文3)