最新ニュース
〈PICK UP PLAYER〉
5月17日に水戸ホーリーホック(以下、水戸)加入内定が発表された山本隼大 (経済4・名古屋高)は、サッカー部に籍を置きながら特別指定選手として水戸に帯同。すぐさま信頼をつかみ、在学中ながらJリーグ初出場、初得点を記録するなど、15試合に出場し、充実したシーズンを送った。
しかし、プロ入りをつかむまでは、決して順風満帆なサッカー人生を送ってきたわけではなかった。2011年から関東1部リーグ4連覇を成し遂げた名門サッカー部に入部したものの、チームは2部リーグ、県リーグ、3部リーグと低迷。個人としても思うような結果が出ない中、いかにしてJリーグ内定をつかんだのか、そして水戸での“プロ1年目”を振り返る。(前・後編の2回に分けてお届け。今回は前編)
▲在学中にJデビュー・J初ゴールをマークした山本
○サッカー推薦組に抱いたライバル心 『自分が1番に試合に出てやる』
名古屋高校出身の山本は、高校3年生の時にサッカーを続ける道を模索した。大学をはじめ、社会人やJ3のクラブなど10チームほどに練習参加し、最終的には「一般(受験)でも入れるということを考えた時に1番理想の大学だった」と専大への入学を決心。入学当初は華々しい経歴を持つサッカー推薦組に対して「負けたくない。自分が1番に試合に出てやるんだという気持ちが強くてすごくライバル視していた」と話す。そうした強い気持ちから練習に打ち込み、徐々に出場機会を増やすと、ルーキーイヤーから13試合に出場を果たした。しかし、1年での関東1部復帰を目指したチームはまさかの県リーグへ降格。山本は「1年でまた1部に戻るという気持ちでやっていたので、勝てなくて苦しかった」と1年目を振り返った。
○県・3部リーグと低迷 『こんなところでサッカーするためにこの大学へ入ってきたんじゃない』
神奈川県リーグからの再出発となった大学2年目。リーグレベルが明らかに下がる中、格下との試合が続き、10点差以上が付くワンサイドゲームも少なくなかった。物足りない現状に「こんなところでサッカーするためにこの大学へ入ってきたんじゃないな」と思う日もあったと言う。それでも、山本はモチベーションを保ちにくい状況下においても決してブレなかった。「自分は練習も100パーセントでやっていたし、この大学で頭1つ、2つ抜けないとプロにはいけないと思っていたので、苦しい中でもやり続けられた」と語る。この年、結果的には神大との激しい優勝争いを制し、専大は2部昇格を懸けた参入戦に挑んだが、2部昇格を逃し、次の年は新設された関東3部に所属することとなった。
3年生になった山本は開幕戦に出場するも、この試合で負傷してしまい、約1か月半の間、戦線を離脱した。「プロになるために圧倒的な数字を残したい」と臨んだシーズンだったが、復帰後もコンディションが上がり切らずにリーグ後半戦は大半がベンチスタート。あまり調子が上向かないシーズンだったが、2部参入プレーオフの順大戦では先発出場のチャンスが巡ってきた。リーグ戦終盤にシステムを3バックに変更した専大の中で山本は慣れないウイングバックでの起用。前半は上下動を繰り返して攻守ともに躍動したが、後半立ち上がりに対峙する相手に振り切られてクロスを上げられ、失点につながってしまった。さらにこのプレーで無念の負傷交代を強いられた。結果的にまた昇格を逃してしまい、「申し訳なさと不甲斐なさがあって、進路的にも4年生も3部となった時に、どうしよう…」と目標にしてきたプロ入りに暗雲が漂った。
▲順大戦、試合終了直後の山本(左から3人目)
○自信を深めたアミノ杯 強豪大学を次々と撃破
リーグ戦では思うような結果を残せなかったが、夏の総理大臣杯出場校を決める関東予選のアミノバイタルカップは、山本が大きな手ごたえを得た大会の一つだった。2年時のアミノ杯では、県リーグ所属ながら東洋大や早大といった強豪大学を次々と撃破し、ベスト8入りに貢献。新型コロナウイルスによる棄権で全国大会出場には一歩届かなかったが、「1部を倒したことで、自分たちがやってきたことが間違ってない」と自信を深めた。
3年時のアミノ杯では、当時関東1部首位を快走していた筑波大と3回戦で激突。山本は左サイドからの果敢なドリブル突破で何度も見せ場を作った。「本来、自分たちがやるべき相手はそういうレベルのチームだと自分は思っていた。結果的には負けて(チームの)差は感じたけど、すごく嬉しかった」と大学トップクラス相手にも持ち味が通用することを再確認した。
▲アミノ杯筑波大戦の山本
後編に続く
山本隼大(やまもと はやた)経済学部4年 2003年2月12日生まれ
馬力のある力強いドリブル突破が魅力。今季の神奈川県天皇杯予選でもJ内定者を多数擁する関東1部所属の桐蔭大からゴールを奪った。
〈インタビュー実施日=11月24日〉
文・写真=竹田一爽(文3)