最新ニュース
〈第92回全日本大学総合卓球選手権大会・団体の部 =7/13~16 横浜武道館〉
専大は2回戦で日大に敗れ、昨年と同様に全国ベスト16という結果で閉幕。だが、今春のリーグ戦で頂点に立ち、ストレート負けを喫していた相手に粘り、春からの成長を見せる1戦となった。
▲昨年同様のベスト16で終えるも、内容のある結果だった
初戦の近大戦では予選を勝ち抜いた勢いそのままに、圧倒的な攻撃力を誇り白星スタート。2回戦の相手は春に敗れていた日大で、全国の大舞台での再戦となった。
「日大がくるだろうと踏んで、メンバーで映像を見て研究した。相手のオーダーを徹底的に予想してこちらもオーダーを組んだ」と阿部悠人主将(文4・希望が丘)。1番手にはインカレ初出場となる星優真(文2・東山)が抜擢され、高校時代に数々の好成績を残している強敵・吉山僚一選手と対峙した。ゲーム開始早々から激しい点の取り合いとなり、1セット目からデュースに突入。相手のミスを誘発し、14―12で振り切った。だが、2セット目を取り返され、迎えた3セット目に勝負の分かれ目があった。ポイントスコア9-4とリードしていたが、自身のミスも絡んで5連続失点し、結果的に12―14で落とした。「(9―4の)あそこで決め切れなかったことがとても悔しい。向こうも諦めかけていたように見えたので」と本人も悔やむシーンだった。高宮啓監督も「こちらもどこかでタイムを取ればよかった」と勝負どころを振り返った。ラスト4セット目はポイントスコア0―5から粘って1点差まで詰め寄るも8-11と及ばず、結果1-3で敗戦。日大に先手を取られる。
▲星は吉山選手(奥)と高校時代から相性が良く、1番手に抜擢された
▲気迫を全面に出すプレーでチームを鼓舞した
続く2番手で、エースの阿部が意地を見せる。相手もエースの小林広夢選手が登場し、激しい打ち合いとなった。武器であるバックハンドがこの日は冴え、1セット目を11-9のフルゲームで制すと、続くセットからはより激しさを増して点の取り合いに。2-1で迎えた4セット目は一時5点差をつけられるも、力強いフォアドライブが幾度となく決まり、逆転勝ちした。主将が奮闘し、試合を振り出しに戻す。
▲阿部は小林選手(奥)とのエース対決を制し、1-1と振り出しに戻した
だが、ここから春の王者の力を見せつけられる。3勝先取のルールであるこのインカレにおいて、カギとなるのは3番手に当たる複合。専大が誇る阿部&野田颯太(文3・育英)のダブルエースが果敢に攻め込むも、跳ね返された。2セット目をデュースにもつれるなか制すものの、残り2セットは完敗。2番手で得た流れを引き継ぎたかったが、叶わなかった。両者は「ダブルスで勝てていれば結果はだいぶ変わったと思う。あそこを落としたのが響いた」と口をそろえた。
▲▼阿部&野田ペアは粘るも及ばず、両者は悔やんだ
4番手の野田も1セット目を先取し食らいついたが、流れをつかめずに敗れ、結果的に専大は1-3で敗戦した。
▲4番手の野田は粘りを見せたが、及ばず専大の敗退が決まった
試合後、阿部は「日大は調子が悪かったり上手くいかなかったりしたときの対応ができる。あとは相手の弱点を突く冷静さをもっている」と自分たちとの差を語った。だが、「日大は今大会の優勝候補。自分たちは理想のメンバーを組んで負けた。全て出し切った中でのこの結果なので、自分たちの実力が改めてわかった。春よりは成長できたと思う」と結果よりも内容が充実していたことを前向きに振り返った。高宮監督も「みんな全てを出し切った結果。春は完敗だったが今回は粘れて良くなっている」と手応えを口にした。
▲「全て出し切って負けた」と実力を認めた阿部。最後の集大成に向け、チームを束ねる
次に見据える戦いは秋のリーグ戦。主将は「また日大と当たる。そこも含め全勝で、(4年生なので)最後のリーグ戦は優勝で終えたい」と意気込んだ。結果的に全国3位になった春の覇者に粘りを見せた専大。リーグ戦まで残り1か月半を切っているが、頂点奪還のため再始動する。
文=河上明来海(文3)
写真=高橋奈月(文1)