Blog

ブログ更新情報


2025

【weekly ブログ】〜一年間の活動を振り返ってpart7〜【新2年・藤林】

【weeklyブログ〜専スポ部員が毎週水曜日にブログを更新します!第三弾、新2年のお題は「一年間の活動を振り返って」!】


 専スポブログをご覧の皆さんこんにちは!文学部歴史学科の藤林利英です。

 今年度は、取材に携わった機会が少なかったなかで、アウェイの試合や遠方での大会に比較的多く足を運ぶことができました。また、普段の取材・記事作成に加えて、『専Sation』の制作、クリーンタウンでの清掃活動、箱根駅伝のsns投稿など、多くの活動でも専スポに携わることができました。

 取材させていただいたなかで、自分にとって忘れられない経験が3つあります。まずは、沼津で開催された全日本フェンシング選手権大会です。この大会では、4年生の先輩と取材を行いました。4年生の先輩と直接関わった唯一の経験であり、取材を通して支えていただき、本当に感謝しています。

 2つ目は、サッカー部の2部昇格プレーオフです。この試合では、今年からプロの舞台に進んだ松村選手と、特別指定選手として在学中からJリーグでプレーしている山本選手が揃って出場しました。しかし、試合は引き分けに終わり、今年も3部に残留することになりました。昨年はサッカー部の取材に多く携わったからこそ、自分としても悔しい気持ちが強く残っています。

 3つ目は、90年史において、7人制ラグビー男子日本代表の野口宜裕選手に取材させていただいたことです。取材が決まるまでは、まさか自分がインタビューを担当させていただけるとは思っていなかったため、非常に貴重な経験となりました。

 今年度の活動を通して、インタビューの進め方が上手くいかず、記事の作成では修正点が多かったこともあり、まだまだ課題が沢山あると実感しました。今年度は更に忙しい1年間になるので、学業と両立しながら、より多くの試合に出向いて取材を行いたいと思います。

 そして、後輩に寄り添いながら、先輩方のように成長していきたいです。また、1人の記者であり、体育会のファンとして、選手たちの活動を引き続き支えていきますので、今後ともよろしくお願いします。