News

最新ニュース


2014.04.05
野球

東都大学春季リーグ 東洋大戦第1戦 1点差を守りきれず、悔しい逆転負け

 4月5日、東洋大学グラウンドにて東都大学野球春季リーグが開幕した。1部昇格を目指す専大の初戦の相手は、昨秋2部1位の東洋大。序盤から白熱の投手戦が展開されるなか、専大は7回までのリードを守りきれずに逆転負け。好調だったオープン戦の勢いに乗り、開幕戦を制すことは出来なかった。

 

 

 開幕投手に抜擢されたのは、昨季専大で最も多くの勝ち星を挙げたエース・池田駿(商4・新潟明訓高)。池田は初回、制球を乱し、いきなり四球による走者を二人背負ってしまう。後続を断って無失点には抑えたものの、不安の残る立ち上がりとなった。

 

 しかし、そんな不安は杞憂に終わることになる。2回以降完全に立ち直った池田は、2回3回4回と次々0を並べていく。池田の気迫のこもった投球の前に、東洋大打線は凡打の山を築いた。だが、専大打線も思うように攻めることができず、4回まで無得点。専大はここまでノーヒット、東洋大は1安打と息詰まる投手戦が展開されていった。

 

 5回表、池田が二死からライトオーバーの三塁打を打たれ、久々の失点のピンチが訪れる。さらに四球で一、三塁とピンチを広げ、迎えるは2番・古田。しかし、初回以来の大ピンチにも池田は動揺していなかった。古田をきっちりと三振に仕留め、この回も0で終え味方の反撃を待つ。

 

 力投を続けるエースをなんとか援護したい打線だったが、東洋大先発・鈴木の壁は厚く、その後も5回までノーヒットのまま無得点が続いてしまう。しかし6回、ついに先頭の8番・伊勢裕行(経営1・桐蔭学園高)にチーム初安打が生まれる。この安打でチームは一気に活気づいたが、この走者は盗塁死で専大のチャンスには繋がらず。

 

 その後出塁した9番・上木健晴(経済2・大垣日大高)が牽制の際の帰塁時に負傷し、代走に小野田滉平(経営1・東京学館浦安高)が起用される。そしてその小野田が盗塁で二塁へ進塁し、専大は先制のチャンスを迎えた。続く1番・白澤隼人(経済3・神村学園高)は四球で一死一、二塁とし、打席には昨秋打率3割を超える活躍を見せた2番・伊與田一起(経営2・明徳義塾高)。ここで伊與田は一塁線にバントを転がす。するとこれが敵失を呼び、その間に二塁走者小野田が一気にホームイン。張り詰めた投手戦のなか、専大が貴重な先制点を挙げた。

 

 しかし直後の7回表、二死二塁で打席には9番・安西と同点のピンチを迎える。安西にはこの日2安打されているだけにここは抑えたいところだったが、うまくライト前へ運ばれ3安打目。一、三塁とされてしまう。だが、ここから崩れないのがこの日の池田。続く打者を、ファールで粘られながらも三振にきってとり、1点のリードを保ったまま8回へ突入した。

 

 8回の東洋大の攻撃は2番から始まる好打順。先頭三振の後、3番の代打・糸永に左中間を破られると4番・笹川には死球を与え、再び一打同点のピンチ。次打者に浅い外野フライを打たせて二死とするも、6番の代打・掛林に同点打を浴び、池田はここで無念の降板となった。7回途中、被安打5、奪三振9、自責点は1という内容だった。

 

 二番手としてマウンドを託されたのは角田皆斗(商4・栃木工高)。しかし、角田は代わって2球目にいきなりのパスボール。これにより三塁走者が生還し、あっさりと勝ち越しを許してしまった。さらにその後、2点タイムリーヒットを打たれるなどこの回合計4失点。1-4と残り2回の攻撃で3点を返さなくてはならなくなった。

 

 しかし、専大の8回裏の攻撃は三者凡退。角田も9回表を三者凡退に抑え、最終回の攻撃に望みを繋いだが、代打攻勢も虚しく、3点差のまま試合終了となった。

 

 

以下は監督のコメント

 

齋藤正直監督

「緊張感が最後までもたなかった。(打線は)オープン戦が良かった分、力みに繋がってしまった。リーグ戦は2回負けなければ良い。明日は打線の不振を抜け出し、当たりを取り戻せるかがポイント。また、サインミスがあったのでその修正は必要。雰囲気は良いので明日はいけると思う」

 

 

東洋大|000 000 040|4

専大 |000 001 000|1

 

 

 

(安江 祐輔・経済3)